MONOKAのお得感が凄い!買い物してキャッシュバック♪

こんにちは、ひみこ(@himikoraimi)です。

 

小さい子供がいて、田舎暮らしだと、通販をよく利用します。

 

ネット通販ユーザーの私ですが、なんかお得な通販関連のサービスを見つけて利用してみて、

 

これ、すげー!

 

と思ったので、紹介します。

 

お買い物してキャッシュバックが受けられる「monoka」

私がこれ凄いなーと思ったのが monoka というサービス。

 サイトはこちら↓

 

 

スマホで見ると、こんなサイトです。

 

 

どんなサービスを提供しているかというと、

 

  • 買い物をするときに、monoka を経由して販売サイトへ飛ぶ
  • 販売サイトで普通に買い物をする
  • 各販売サイトが規定して金額や料率で現金のキャッシュバックが得られる

 

というサービスを提供しています。

 

 

・・・え、現金キャッシュバックって良くない?

 

 

・・・いいよね?

 

 

 

通販サイトの独自ポイント付与や、割引も無いよりはあった方がお得なんですけどね。複数の通販サイトのポイントを統合できるサービスもありますけどね・・・。

 

 

何にでも使える現金キャッシュバックって良いよね?

 

 

一見で利用した通販サイトでもらったポイントを、その通販サイトを再び使うことなくポイント消滅させることありませんか?私は結構あります。

現金で戻ってきたら、コンビニでも、通販でも、使い道自由だから受け取り忘れさえなければ無駄が無いと思ったんですよね。

 

で、実際にmonokaを使ってみた

まずは無料の会員登録!

会員登録はここから。

 

【無料会員登録の流れ】

 メールアドレスを入力して送信

仮登録メールが届くので添付のURLから本登録

本登録画面で必要事項(氏名、電話番号など)

登録完了!

 

ここまで時間にして10分もかからない感じ。

あとは、monokaにログインした状態で、monokaに掲載されている各社のサイトに飛んで普通に買い物したり、サービスを利用するだけです。

 

初ログインであれれ??

登録して初めてマイページを開いた画面がこれ。

 f:id:himiko76:20171007215540p:image

 

ん?

入金可能金額  400円??

 

まだ利用してないのになぜ・・・と思ったら、新規会員登録するだけで400円のボーナスプレゼントがあったらしいです。これ。↓

f:id:himiko76:20171007121155p:image

(このボーナスのキャンペーンは2017年12月15日12時までらしいです。)

 

ちなみに注意が必要なのは、キャッシュバックされたお金は、振込手数料0円で指定した銀行への振込で受け取れますが、最低振込可能金額は1000円です。登録だけして400円振り込んでもらうことはできません。(笑)

 

早速お買い物 ー!

とりあえず普段着るカットソーを買おうと思ってたので、今回はそれをmonoka を経由して買って見ることにしました。

普段着なのでリーズナブルに…pierrotという通販サイトでお買い物することにしました。

 

f:id:himiko76:20171007121507p:image

 

この通販サイトは買い物の11 %がキャッシュバックされるようです。いざ!通販サイトへとびまーす!ポチッとな。

 

f:id:himiko76:20171007121606p:image

 

通販サイトはに到着。↓

f:id:himiko76:20171007121716p:image

このあとは、いつも通りネットショッピングするだけ。

カットソーやらパンツやら買い物してきました。(笑)

 

ちなみにmonokaを経由して買い物するとキャッシュバックがありますが、この通販サイトはサイト独自のポイントも付与されるようです。

 

monoka経由で飛べる他のサイトが全て同じかどうかはわかりませんが、キャッシュバックもポイントもあればお得ですね♪

 

通販サイトで決済をすませて、monokaに戻ってきました。マイページを見ると…

 

f:id:himiko76:20171007122641j:image

 

承認待ち金額が745円になりました。

利用したショップから承認が下りると、振込可能金額に金額が移るようです。

 

登録時にボーナスで400円振込可能金額が加算されているので、今回の745円が承認されれば、振込可能最低額の1000円超えるので、もう振込でキャッシュバックを受け取れる金額に到達します!

 

ショップごとに設定されているキャッシュバック率が違うので一概には言えませんが、ボーナスや400円が付与される期間に会員登録しておくと1000円までの到達は結構早いかもしれません。

 

 

完全主婦目線!monoka経由利用したいショップ4選!

 

monokaを実際使ってみた感じを紹介しましたが、面白いサービスだけど実際に使えそうなショップがないと意味ないので、私の主観ですが、これは使える!と思ったショップを挙げます!

 

1、イトーヨーカドーネットスーパー

f:id:himiko76:20171007125341p:image

 

キャッシュバック率は1%と高くはありませんが、日常の食品など普段の買い物は「チリツモ」ですからね・・・。配送料100円なので、1回の買い物で10000円以上買い物すれば実質配送料フリーということですね。

普段からイトーヨーカドーのネットスーパーを利用している方は、monokaを経由するだけでキャッシュバックがあるので使ってみたら良いと思います。

 

2、しまうまプリント フォトブック作成

f:id:himiko76:20171007125353p:image

写真整理をしようと思ったことがある人ならだいたい知ってるはず、安価で高品質の「しまうまプリント」のフォトブックもmonoka経由で作るとキャッシュバックされます。

我が家、子供の写真整理が一年半ほど頓挫しておりますので…これを機会に写真整理進めようと思います。(笑)

 

3、赤すぐ内祝い

f:id:himiko76:20171007125451p:image

リクルートと、デパート各社が提携した内祝いの通販サイト。私も出産祝いのお返しを送る時に利用しました。

キャッシュバック率1%ですけど、内祝いもまとめてみれば結構な額になるので、同じショップサイト使うならmonoka経由すると、ちょっとお小遣い程度にはなりそうです。

 

4、ショップリスト

 f:id:himiko76:20171007125527p:image

キャッシュバック率12パーセント!子供服からメンズ、レディースまで幅広く商品があります。今日気づいたんですけど、西松屋の子供服もショップリストで買えます!西松屋の実店舗ではポイントもなにもないので、送料がかからない金額まであれこれまとめて買うならお得かもしれません。

 

ここにあげた4つのショップ以外にもいろんなジャンルのショップが100以上あるそうです。中にはキャッシュバック率30%超えのショップもありました。

 

普段使ってるサイトがあればmonokaを経由して使うとお得ですね。また、新たないいショップを見つけるキッカケになるかもしれませんねー。

 

monokaを使う時の注意点 

 はい、ここまでいいことばっかり言ってきたので、量するときの注意点もお知らせしますよ。

 

  • 振込可能の最低金額は1000円から。(ある程度利用する必要がある。)
  • 買い物後、ショップから承認が下りるまでタイムラグがある。(monokaのサイト内のよくある質問に、ショップによっては数ヶ月かかる場合があるとの表記あり。)
  • ケースによって承認が下りないこともある。(会員本人以外の購入分と判断される場合など。)

 

利用される場合は、monokaのサイト内の各種説明に一通り目を通して見てくださいねー。

 

まとめ

ネットで買い物をするときに、経由してするだけ現金が戻ってくる、monokaというサイトを紹介しました。

 

私も実際使ってみましたが、登録も使い方も簡単に利用できました。

 

キャッシュバックされた現金を振込で受け取るまでタイムラグはありますが、ポイントではなく現金で戻ってくるのは魅力的だな、と思いました。

 

サイトを経由するだけの簡単な方法でお得にお買い物できるので、私は利用出来そうなショップを色々見つけてmonokaを活用していこうと思ってます!

 

会員登録はここからできます♪↓

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

コメント